MENU

「3ヶ月上達方に画力upの道はあるのか」vol.2

どうもこんにちは、イラストレーターを目指している普段はサラリーマンのスパロウというものです。

ここでは私が「絵が上手くなるためにはどうすれば良いか?」「サラリーマンからイラストレーターになれる道はあるのか?」というのを模索した記事をあげていきます。

3か月上達方を始めてから、一か月経ったのでその途中経過をまとめていこうと思います。

まず、最初に完成した絵がこちら

目次

2023年4月15日 シエテ

  • ~三か月上達方のおさらい~
    1.自分の参考とする理想の(その人みたいな絵を描きたい)イラストレーターさんを一人決める
    2.その人の絵柄を自分なりに似せて描こうとする。
     point(他人に参考とする絵師さんと自分の絵を見せて同じ作者とおもわせるくらい)
  • 3.完成した絵と自分の絵を見て、似てないと思った部分(課題)を見つける。
  • 4.課題の部分を意識し練習する
  • 2→3→4を繰り返す。

3の部分に着目して自分なりに今後の方針を決めていきます。

今回の反省点

まず、お手本となる絵と見比べて…次回作では2点ほど意識してみようかなと

一点目
顔に目が行かない。
視線誘導っていうんすかね?見せたいところがなく、一目みて「あっ!いい!」とはなりづらい気がする…Twitterとか特に次次と流し見されてく中で目に止まるような絵が描けないのは
やはり問題点。お手本の絵はやはり顔に目が行きますし、次回は顔に目がいく、もしくは見せたいところに目が行くのを心がけて描いてみようかなと思います。

二点目
前後感が上手く表せてない
マントのところが特に見づらい、違和感を感じる。これは影の描き方にも直結すると思うんですけど、一朝一夕で描けるような部分じゃないと思うんですよね。光源の位置は決めていたもの、どこにどんな影が落ちるかの感覚が掴めない…!なので、お手本のの絵と
自分の絵を何回も見比べて、近づけるように今後も励もうかと思います。(:3 」∠)

まとめ(感想)


今回は自分の絵に対し2点の問題点を挙げました。一つ目 顔に目がいかない。
二つ目 前後感が上手く表せてない。
以上を踏まえて今後の自分の絵の表現の幅を広げれるよう頑張って行きます。
また、3ヶ月上達方と銘打っていますが、「全部がこの通りやるぞー!」とは考えていません。

この「3ヶ月上達方」の中身は
自分の求める絵(お手本)に対し、自分のできない部分を明確にし、それを克服する。ことにあるので、その克服の部分をいかに自分の望む形でで解決できるかにかかってると思います。

ですが絵を描き続けてる人なら分かると思うのですけども、自分の問題点って1日2日の練習で上手くなるのってそんな簡単じゃないですよね…要するに時間がかかる。克服するのに3ヶ月以上かかったら「3ヶ月上達方」じゃなくね?って。そう考えるならば絵が上手くなるのに、3ヶ月で上手くなるぞって考え方よりかは、3ヶ月という短い期間でいかに自分の絵をお手本レベルまで持ち上げられるか?と考えなくてはならないではと思いました。

では、また次回!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次